2020年09月13日 与えることの幸せ ひとりごと キリスト教 人生 一年ほど前になりますが、日刊県民福井に掲載されていたものです。自分だけの幸福を追い求めるよりも、人は互いに与え合うことで、互いにより多くの幸せを得ることができるということではないでしょうか。「受けるよりも与えるほうが幸いである。」これはイエス・キリストのことばですが、彼がこのように語った意味が分かります。人は与えることで、より多くの幸せを得ることができる。
ハレルヤ 2020年09月18日 07:54 はじめまして こんにちは確かに、与えることによる幸いは大きいですね予想していた以上に大きな幸いが与えられて受けるよりも与えるほうが幸いであると思ってまた、より多く与えることになります。天で大きな報いが与えられる時までこの幸いのサイクルが続くように思います。
はな 2020年09月18日 16:56 ハレルヤさん、コメントありがとうございます。聖書がいかにすごい本であるか、神の知恵がいかにすごいものであるか。わたしは、若い時にキリスト教に出会えたことを幸せに思っています。この幸せを、何とか多くのまだキリストの愛を知らない人たちと分かち合いたいと思っています。
この記事へのコメント
確かに、与えることによる幸いは大きいですね
予想していた以上に大きな幸いが与えられて
受けるよりも与えるほうが幸いであると思って
また、より多く与えることになります。
天で大きな報いが与えられる時まで
この幸いのサイクルが続くように思います。
聖書がいかにすごい本であるか、神の知恵がいかにすごいものであるか。
わたしは、若い時にキリスト教に出会えたことを幸せに思っています。
この幸せを、何とか多くのまだキリストの愛を知らない人たちと分かち合いたいと思っています。